本文へ
TOP
気球とは?
気球の種類
飛ぶ仕組み
気球の楽しみ方
熱気球で空を飛ぼう!
パイロットになろう!
フライトエリア
フライトエリア検索
活動クラブ検索
フライトエリアの天候
大会予定
年間大会カレンダー
日本気球連盟とは
日本気球連盟とは
組織概要
理事会
日本気球連盟の歴史
各種表彰記録
各局委員会より
連盟定款等
財務関連報告
申請書類ダウンロード
国際局
安全委員会
スポーツ委員会
事故調査委員会
企画広報局
事務局
選挙管理委員会
リスクマネジメント委員会
機関誌「風船」
連盟公認グッズ
よくある質問
一覧を見る
リンク
リンク
イベント・取材
イベントに関するお問い合せ
メールでのお問い合せ
お問い合せ
プライバシーポリシー
トピック
日本気球連盟創設50周年企画
機関誌「風船」読み直してみませんか
創刊当時は「ほっとえあばるん」という冊子でスタートした機関誌は、この50年のあいだ、ずっと発行し続けてきました。これぞ正に連盟の足跡・記録です。
知ってること、知らなかったこと、人それぞれ色々ありますが、これを機に読み直してみませんか。当サイトの画面左のバー“機関誌「風船」”もしくは
こちら
からご覧いただけます。
最新号No.187号の表紙は、第1回バルーンフェスタ イン 九州。
その大会の模様はNo.16に記されています。 ほかにも、ずっと続いてる大会、残念ながら終わってしまった大会、名前を変えて残る大会、こんな大会あったんだ! など。古い中にも新たな発見がありますので、ぜひお目通しください。
\おすすめ記事をざっとリストアップ/
※アーカイブ閲覧用ID及びパスワードは、機関誌風船にてご確認ください
大会
掲載年/号
第1回上士幌熱気球フェスティバル
1974_No.2
琵琶湖横断第1回
1971_No.8
第1回渡良瀬バルーンミーティング
1976_No.7
第3回風船一揆
1979_No.17
第1回日本選手権@佐賀
1984_No.39
第2回伊勢崎ロマンカップ
1985_No.40
第1回岩出山バルーンフェスティバル
1985_No.48
第2回レディースカップ
1989_No.56
第1回学生選手権@渡良瀬
1992_No.65
What's new!
どこでに行けば乗れるの?
好きなところに行けるの?
安全な乗り物なの?
大会では何を競うの?
パイロットになりたい!
フライトエリア
フライトエリア検索
大会予定
年間大会カレンダー
ギャラリー
フォトギャラリー
各局委員会より
連盟会則等
申請書類ダウンロード
・申請案内
国際局(国際気球委員会情報)
安全委員会
スポーツ委員会
(NRS集計はこちら)
事故調査委員会
日本気球連盟とは
日本気球連盟とは
組織概要
日本気球連盟の歴史
熱気球ファンクラブ